忍者ブログ
ここではNKが日常や趣味である遊戯王等を書いている日記です。 相互リンクは基本OKです。しかし相互リンクをしたいときは一言声をかけてください。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2chにフラゲが来ていたようですが、乗り遅れてその現場(?)コピペできなかったので、hideさんのところから引っ張ってきました。


「STAR STRIKE BLAST」

STBL-JP040「シューティング・スター・ドラゴン」星10 風 ドラゴン族・シンクロ 3300/2500
シンクロモンスターのチューナー1体+「スターダスト・ドラゴン」
以下の効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。●自分のデッキの上からカードを5枚めくる。このターンこのカードはその中のチューナーの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。その後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。●フィールド上のカードを破壊する効果が発動した時、その効果を無効にし破壊する事ができる。●相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効する事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。

STBL-JP041「フォーミュラ・シンクロン」星2 光 機械族・シンクロ/チューナー 200/1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。また、相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。

STBL-JP0XX「調律」通常魔法
自分のデッキから「シンクロン」と名のついたチューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。その後、自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。


STBL-JP0XX「速攻のかかし」星1 地 機械族 0/0
相手モンスターの直接攻撃宣言時にこのカードを手札から捨てて発動する。その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。

STBL-JP0XX「ミラー・レディバグ」星1 光 昆虫族 100/100
自分フィールド上に表側表示のモンスターが1体以上存在し、自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、このカードのレベルはこのカード以外の自分フィールド上に存在するモンスターのレベルを合計した数値になる。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードのレベルが12を超える場合、このカードを破壊する。
(テキスト未確定)
STBL-JP0XX「リード・バタフライ」星1 風 昆虫族 300/600
相手フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在し、自分フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

STBL-JP02X「スクラップ・サーチャー」星1 地 鳥獣族 100/300
このカードが墓地に存在し、自分フィールド上に存在する「スクラップ・サーチャー」以外の「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。このカードが特殊召喚に成功した時、「スクラップ」と名のついたモンスター以外の自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。

STBL-JP024「スクラップ・ソルジャー」星5 地 戦士族・チューナー 2100/700
フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・ソルジャー」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「スクラップ」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。

STBL-JP044「スクラップ・ツイン・ドラゴン」星9 地 ドラゴン族・シンクロ 3000/2200
「スクラップ」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するカード1枚と、相手フィールド上に存在するカード2枚を選択して発動する事ができる。選択した自分のカードを破壊し、選択した相手のカード2枚を手札に戻す。このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、シンクロモンスター以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。

STBL-JP0XX「スクラップ・オイルゾーン」永続魔法
自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
STBL-JP0XX「スクラップ・クラッシュ」通常罠
自分フィールド上に存在する「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊する。


「STRUCTURE DECK -ドラグニティ・ドライブ-」

SD19-JP001「ドラグニティアームズ−レヴァテイン」星8 風 ドラゴン族 2600/1200
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたカードを装備したモンスター1体をゲームから除外し、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、「ドラグニティアームズ−レヴァテイン」以外の自分の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。このカードが相手のカードの効果によって墓地へ送られた時、装備カード扱いとしてこのカードに装備されたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。

SD19-JP00X「ドラグニティ−アキュリス」星2 風 ドラゴン族・チューナー 1000/800
このカードが召喚に成功した時、手札から「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとして装備する事ができる。モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
SD19-JP00X「ドラグニティアームズ−ミスティル」星6 風 ドラゴン族 2100/1300?
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚する事ができる。このカードが手札から召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。

SD19-JP0XX「竜操術」永続魔法
「ドラグニティ」と名のついたモンスターを装備した、自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、1ターンに1度、手札から「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとして自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する事ができる。

SD19-JP0XX「竜の渓谷」フィールド魔法
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札を1枚捨てる事で以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分のデッキからレベル4以下の「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
●自分のデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。

【再録カード】
「ドラグニティ−ドゥクス」「ドラグニティ−プリムス・ピルス」「ドラグニティ−ジャベリン」
「ドラグニティ−ブラックスピア」「ドラグニティ−ブランディストック」「ドラグニティ−レギオン」「真紅眼の飛竜」
「おろかな埋葬」「八汰烏の骸」

Vジャンプ応募者全員サービス「V JUMP EDITION」
「トラファスフィア」「凛天使クイーン・オブ・ローズ」「V・HERO トリニティー」
「起爆獣ヴァルカノン」「セブン・ソード・ウォリアー」


VE01-JP001「トラファスフィア」星6 風 鳥獣族 2400/2000
このカードがアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは鳥獣族モンスターでなければならない。このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り罠カードの効果を受けない。

VE01-JP002「凛天使クイーン・オブ・ローズ」星7 地 植物族 2400/1300
このカードは植物族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。自分のスタンバイフェイズ時に1度だけフィールド上に表側表示で存在する攻撃力が一番低いモンスター1体を破壊する。

VE01-JP003「V・HERO トリニティー」星8 闇 戦士族・融合 2500/2000
「HERO」と名のついたモンスター×3
このカードが融合召喚に成功したターン、このカードの攻撃力は元々の攻撃力を倍にした数値になる。融合召喚に成功したこのカードは、1度のバトルフェイズ中に3回攻撃する事ができる。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事はできない。
VE01-JP004「起爆獣ヴァルカノン」星6 地 機械族・融合 2300/1600
機械族モンスター+炎族モンスター
このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択した相手モンスターとこのカードを破壊して墓地へ送る。その後、墓地へ送られた相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

VE01-JP005「セブン・ソード・ウォリアー」星7 地 戦士族・シンクロ 2300/1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、このカードに装備カードが装備された時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。また、1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事ができる。このカードに装備された装備カードが墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する事ができる。



まあ一言いえばスクラップが強くなるのかなということ。

まだ一度も戦った事がないのであれだけど、レシピや使っている人の感想を見る限りは、墓守猫よりは爆発力があって武装猫よりは安定してるって感じなんだろうなと思ってる。

けど回してるところは一度も見ていない以上あまり大きなことは言えませんがねw


今日はここまでではω・ノシ

拍手[0回]

PR

久々にまた組み立ててみたので晒そう。
ただし一部カードがないからプロキシだけどなww

モンスター19
ダーク・アームド・ドラゴン
冥府の使者ゴーズ
トラゴエディア
Theトリッキー×2
レスキューキャット
召喚僧サモンプリースト
Xーセイバーエアベルン×3
魔轟神獣ケルベラル
ヘルゲート・ディーグ×2
シルバーフォング
コアラッコ
キラー・トマト×3
クリッター

魔法20
大嵐
サイクロン
ハリケーン
洗脳ーブレインコントロール
精神操作
封印の黄金櫃×2
強欲で謙虚な壷×3
貪欲な壷×3
月の書×2
戦線復活の代償×3
団結の力×2

罠2
王宮のお触れ×2

計41枚

いつもの武装猫にごうけん突っ込んだ形。

特殊召喚できないとはいっても初手に使えば全く問題ないし、不要になればサモプリの餌にできるし、状況によって伏せ除去や黄金櫃等をひっぱってこれるので結構事故率を減らす事ができました。


ちなみに使い続けた俺が思うにバニラの分配はヘルゲート2フォング1が理想。

サモプリからのヘルゲートヘルゲートでダムドが出せるのが案外大きい。


ただ今回はDDRを抜いたのでクロウで乙りますw

ということでフリー用となるわけですが、なんせワンキル特化であるので相手に好かれないかもしれませんww


それにしても俺のフリー用のデッキがガン伏せセイバーと除去しまくる帝とワンキルしまくる猫って…。

あとごうけんヘルゲートが足りないのでだれか恵んでくださいw


今日はここまでではω・ノシ




拍手[0回]



今日は非公認大会行ってきたけど、たったの4人しかいなかったww


使用デッキ 未来はげ

一回戦 スタバ
一回目は二ターン目スタバ来たけど、サイドラシンクロンでギガン作ってスタバを処理。
そのあと未来はげでキル。

二回目はキャリアダグレでブリュきたけど、こちらの天罰で退かして、がら空のところを未来はげでキル。

○○

二回戦 魔轟神
一回目はゴヨウユニコンきたけど、未来融合で墓地調整してショッカーダムド並べてそのまま逆転勝利。

二回目は事故って俺乙。モンスター30枚ぐらいあるのに初手魔法罠5枚はないわ。

三回目は微妙なハンドで相手がまさかの禁止令ショッカー指定。一気に動きづらくなっていき、じり貧に。スタダになぶられ負け。

○××

三回目 D
一回目は3ターンキルされた。

二回目は初手未来融合で勝ったと思ったら、まさかの禁止令で一気に計算くるってダクリで足掻くもボートンワンキル。

××

どれだけ禁止令いれてるやついるんだよww


その後はフリーでサイキック猫、セイバー、帝使ったけど全勝したw

特にセイバー。今日は回りっぷりがやばかった。


今日はここまでではω・ノシ



拍手[0回]



トレードスレを建ててみました。

まあほとんど来そうにないとは思いますが、気長に募集しようかな。

http://yugioh-trade.com/trade/1/read.cgi?no=1715

帰りにカードショップにて衝動買い。

http://imepita.jp/20100514/725610

ネプチューン×2 400円
ツヴァイ 50円

計450円


………よく考えてみると使い道がないや…。


あと明日非公認大会あるから行ってみようかな。


今日はここまでではω・ノシ

拍手[0回]


あちぇルーム
http://achesu.blog112.fc2.com/

今回相互リンクさせていただきましたアチェスさんのブログです。

俺と同じく高校3年生であり、なんか俺と似てるところがところところあったりしますww

まあそんな言い方はアチェスさんに失礼ですね。

というわけでよろしくお願いします。


今日は学校の帰りにヴァイロンのパーツ探しの旅に出ました。


ですが収穫はマテリアル一枚のみ…。

どこにもパーツが売ってないやorz

だいたいDTのノーマルを取り扱っているところが一件しかなく、その店にもなかったということでさっそく行き詰まった感じがします。



そういえば、今日記事を修正したときに気付いたのですが、前回のバトンの記事で100到達していました。

このブログを始めたのがたしか10月ぐらいのころだったのでもう半年が経ちました。

今年は受験でこのまま更新し続けられるか分かりませんがこれからもちまちまと更新していこうと思います。



今日はここまでではω・ノシ



拍手[0回]



きゅうきゅうねこにっき
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 黒猫]
[08/30 黒猫]
[07/14 gilu]
[07/13 レヴァール]
[07/13 S]
最新記事
(12/19)
(10/08)
(10/02)
(10/01)
(09/19)
プロフィール
HN:
NK
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/12/19
職業:
学生
趣味:
遊戯王 ポケモン等
自己紹介:
レスキューキャットを愛用している旧giluを改めNKといいます。
主に遊戯王とポケモンを趣味としています。
遊戯王は主に岐阜県で活動中です。
またエタバトもやってるんでもし対戦する時はお願いしますね。
http://www.web-pioneer.net/personal.exe?accountno=63652&siteno=1


バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター